「ウチのS14、今年から税金上がった」
… はぁ? なら、ウチのもじゃん
税金納付書はきているが、いつも、支払いの時に開ける。
最初はもの珍しくて見ていたけど、毎年同じ文面見たってしょうがないやんけ。
調べて見ると、ウチのシルピアもそんな年になっていた。
車検4回目くらいまでは記憶がはっきりしていたのだが、
最近は、何年目だったか判らなくなってしまっていた。
だいたい、自分の年すら怪しいし
13年か…
見た目が綺麗なので実感が無いが、中身はガタポロだ
いっそ、100年生きて、妖怪「付喪神(つくもがみ)」になってくれれば、
何かあっても自動修復してくれそう
(なんて都合のいい付喪神!)

ドアが重いのは、私のトシのせいだけじゃないから

持ち主、オオカミオンナもしかり…
この春、毛先をカットしたばかりなのに、もう、枝毛が出てきて絡みまくる
どうせなら、この世のものでない雰囲気になるまで伸ばしたかったが、
残念ながら、この長さが限度らしい

気温29度、キャミドレスでも背中が暑い!
上の画と服が違うのは、別の日に撮ったものだから。
自分の後ろ姿、まして、黒髪って、潰れてしまって中々撮れないんだよ~

普段は、↓のように、一部をバレッタで留めたり、
コームで部分アップにしているが、髪の量が減るわけでもなし…

暑さでぐったり気味のオオデマリ
(意図的に白飛び撮り)

タニウツギを見に行ったら、猿の群れに遭遇した

随分居るなぁ…

スポンサーサイト