
12/31 ここ数日、とても冷え込みが強い
季節外れの芝桜が凍てついている


あちこちの霜柱 繊細な造形ではあるが、どうしても、冷たい印象が先に立つ



水草の容器から、何かが生まれてきていた

湖が凍り、盛り上がるアレと同じ現象かな
「何か」は、飛び立つ前に力尽きたようだ

31日 9:12:54 山に阻まれて、ようやく日が昇る

霜柱が輝く

12月25日、17:11:18 日暮れが少しずつ、けれど目に見えて長くなってきた

12月18日 17:09:56

梢に一番星が輝いた

16日 うっすらと雪が降った …何度目か忘れたが

6日 枯れ毛景色に、色褪せた黄色の実、烏瓜がぶら下がっていた

満開の山茶花だが、霜で焼けてしまっている

地面に張り付いて咲くタンポポの花
この頃までは、いくらか彩が残っていた

スポンサーサイト